ヘッダー画像

医療コラム

T先生!運動が化学療法による末梢神経障害を予防できるの?|つじファミリークリニック|大野城市東大利にある内科・ペインクリニック

T先生!運動が化学療法による末梢神経障害を予防できるの?

(下記の論文を元に一部AIを用いて作成しました)

Streckmann F, Elter T, Lehmann HC, Baurecht H, Nazarenus T, Oschwald V, Koliamitra C, Otten S, Draube A, Heinen P, Steinmetz T, Hallek M, Leitzmann M, Bloch W, Balke M. Preventive Effect of Neuromuscular Training on Chemotherapy-Induced Neuropathy: A Randomized Clinical Trial. JAMA Intern Med. 2024 Jul 1:e242354. doi: 10.1001/jamainternmed.2024.2354. Epub ahead of print. PMID: 38949824; PMCID: PMC11217888.

 

たろうくん「T先生、化学療法を受けてる人って、末梢神経障害っていう症状が出ることがあるんだってね。運動がそれに効くって本当?」

 

T先生「そうだね、たろうくん。化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN)というのは、化学療法を受ける患者さんの多くが経験する症状なんだ。痛みやしびれ、バランス感覚の問題、ピリピリ感やチクチク感が出るんだよ。」

 

たろうくん「うわー、それは大変だね。でも、運動がそれを防ぐの?」

 

T先生「最近の研究では、運動がCIPNの発症を防ぐ可能性があることが示されたんだよ。この研究では、化学療法を受ける患者さん158人を3つのグループに分けて、それぞれ違う運動をさせたり、運動を全くしなかったりしたんだ。」

 

たろうくん「どんな運動をさせたの?」

 

T先生「1つのグループは感覚運動トレーニング(SMT)を受けて、もう1つのグループは全身振動刺激(WBV)トレーニングを受けたんだ。SMTというのは、バランスや感覚を鍛える運動で、WBVは体全体に振動を与えて筋肉を刺激する運動だよ。」

 

たろうくん「へえ、面白いね。それで結果はどうだったの?」

 

T先生「運動をしなかった対照群では70.6%の人がCIPNを発症したんだけど、SMTをしたグループでは30.0%、WBVトレーニングをしたグループでは41.2%と、運動をした方がCIPNの発症率が低かったんだ。」

 

たろうくん「運動をするだけでそんなに効果があるんだね!」

 

T先生「そうなんだ。特にSMTは効果が高くて、バランス感覚や筋力の改善、痛みや熱感の軽減が見られたんだ。それに、化学療法の投与量を減らさなきゃいけない患者さんも少なかったし、死亡率も低かったんだよ。」

 

たろうくん「それなら運動を取り入れるべきだね!」

 

T先生「うん、そうだね。運動は効果的で安価な方法だから、病院でも積極的に取り入れるべきだと考えられているんだ。今、病院向けに運動を取り入れるためのガイドラインを作成中なんだよ。」

 

たろうくん「わかった、ありがとうT先生!」